thumbnail image
  • Home
  • Gallery
  • Goods
  • Event
  • Order
  • Schedule
  • Access
  • Contact
  • ラニアケア
  • Home
  • About Owl's Dream
    • Profile
    • What is chalkart
    • art cafe bar
  • Menu
    • Food
    • Drink
  • Gallery
  • Goods
  • Event
  • Order
  • Schedule
  • Access
  • Contact
  • ラニアケア
    • what is chalkart?

      チョークアート

      what is chalkart?

      チョークアートとは、黒く塗装したボード(木材)に、オイルパステルと呼ばれる油分を含んだクレヨンのようなチョークで描く、色鮮やかなアートです。

      まず黒板を作るところから始まり、下絵を吟味し、アートを描いていく、オールハンドメイドなので、毎回作られる作品は世界に二つとしてないものです!

      現在では、カフェやレストランの看板、メニューボード、また、お部屋のインテリアの一部など、様々な用途で親しまれています。

       

    • イギリス生ま​れ??

      チョークアートの発祥は、イギリスのパブの看板から始まったと言われています。その後、イギリスの文化を引き継ぐ、オーストラリアの看板職人たちによって、カラフルでポップなカフェ看板に変化しました。

      それからヨーロッパやアメリカ、カナダなどに広まり、看板としてのチョークアートだけでなく、地面に描くストリートチョークアート、宗教的な意味合いを含むものなど、その姿を変えてたくさんの人に親しまれています。

      チョークアートの魅力

      チョークアートの魅力はなんといってもその手描きの温かみです。看板やデザインのデジタル化が進む中で、こうした手描きの良さは見る人を和ませ、無機質な場所でも落ち着きのある空間に仕上げてくれます。同じものは二つとないオリジナリティ、その目でぜひ体感してみてはいかがでしょうか。

    Owl's Dream © 2017 

      ホーム
      メールで問い合わせ
      アクセス方法
    すべての投稿
    ×
    Cookie Use
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る